2023年9月場所(10日目)💥

取組
決まり手西
錦富士
(4勝6敗)
よりきり
9秒6
北青鵬
(6勝4敗)
金峰山
(6勝4敗)
うわてだしなげ
1秒8
剣翔
(7勝3敗)
妙義龍
(6勝4敗)
おしだし
2秒5
遠藤
(7勝3敗)
翠富士
(5勝5敗)
かたすかし
15秒0

(4勝6敗)
琴恵光
(3勝7敗)
よりきり
11秒4
大翔鵬
(2勝8敗)
千代翔馬
(2勝8敗)
すくいなげ
4秒3
平戸海
(3勝7敗)
高安
(8勝2敗)
おしたおし
4秒5
熱海富士
(9勝1敗)
琴勝峰
(4勝6敗)
おしだし
9秒2
王鵬
(3勝7敗)
阿武咲
(7勝3敗)
よりきり
5秒0
佐田の海
(5勝5敗)
碧山
(3勝7敗)
よりきり
14秒0
竜電
(3勝7敗)
豪ノ山
(6勝4敗)
したてなげ
36秒1
御嶽海
(6勝4敗)
宝富士
(5勝5敗)
よりきり
28秒3
湘南乃海
(5勝5敗)
正代
(4勝6敗)
すくいなげ
11秒8
玉鷲
(0勝10敗)
阿炎
(6勝4敗)
おしだし
1秒8
隆の勝
(5勝5敗)
北勝富士
(7勝3敗)
おしだし
13秒1
翔猿
(5勝5敗)
琴ノ若
(6勝4敗)
おしだし
7秒0
明生
(4勝6敗)
大栄翔
(6勝4敗)
つきおとし
3秒4
朝乃山
(5勝5敗)
若元春
(6勝4敗)
よりたおし
2秒4
豊昇龍
(4勝6敗)
宇良
(5勝5敗)
はたきこみ
0秒7
貴景勝
(7勝3敗)
霧島
(6勝4敗)
よりきり
7秒2
錦木
(5勝5敗)

休場(幕内)

横綱・・・照ノ富士(腰椎椎体終板障害と糖尿病)

前頭9 ・・伯桜鵬(左肩関節脱臼術後、現在療養中)

十両7・・若隆景(右膝前十字靱帯損傷)

三役の星取

白星

(大関)豊昇龍(4勝6敗)、貴景勝(7勝3敗)

(関脇)大栄翔(6勝4敗)、琴ノ若(6勝4敗)

(小結)錦木(5勝5敗)

黒星

(大関)霧島(6勝4敗)

(関脇)若元春(6勝4敗)

(小結)翔猿(5勝5敗)

ニュース

東十両14枚目の大の里(23=二所ノ関)が今場所初黒星を喫し、1場所15日制が定着した1949年夏場所以降の新十両として、史上初の初日から10連勝はならなかった。1敗の一山本に、長いリーチののど輪で上体を起こされた。大の里は右ハズでのど輪を外し、反撃に出たが、一山本に左に回り込れると、足がついていかずにはたき込まれた。「負けたので、切り替えてまた明日(11日目)から。明日から5日間、エンジンをかけ直して、集中力を高めてやっていきたい」と、自らに言い聞かせるように話した。

大関経験者で東前頭7枚目の高安(33=田子ノ浦)が、今場所の優勝を占う1敗対決に敗れ、優勝争いのトップから陥落した。取組前まで1敗は2人。もう1人の1敗、東前頭15枚目の熱海富士との直接対決で押し倒された。相手は今場所出場している幕内力士で最年少の21歳。5場所ぶりの返り入幕で、幕内2場所目の新鋭との初顔合わせに敗れ、悲願の初優勝に向けて1差を負う展開となった。

大関経験者で西前頭2枚目の朝乃山(29=高砂)は、連勝が「3」で止まり、5勝5敗と星が五分に戻った。関脇以上では唯一、対戦を残していた関脇大栄翔に、突き落とされて敗れた。取組前までの大栄翔との直近5度の対戦は、先場所途中休場の不戦敗を含めて1勝4敗。合口の悪かった相手にまたも敗れた。大関戦3連敗を含む、途中4連敗で負った“借金”を返済する4連勝とはならず、目標の2桁白星に後がなくなった。

立行司の第41代式守伊之助が、2日連続の軍配差し違えを何とか回避した。貴景勝-宇良の一番は、貴景勝が体ごと一気に押し込んで宇良をはじき飛ばしたが、宇良も土俵際でジャンプする形で粘った。貴景勝の左手が先についたが、その時の宇良の体勢は完全に土俵外で宙を飛んでおり、いわゆる「体がない」状態。難しい判断を迫られたが、伊之助は宇良に軍配を上げた。

大相撲・日刊スポーツ

コメント

タイトルとURLをコピーしました