
優勝インタビューです。21場所ぶり2回目優勝。玉鷲関です。おめでとうございます。

ありがとうございます。

いま、どんな気持ちでしょうか。

皆さんのおかげで、応援のおかげで、2回目の優勝をすることができました。
ありがとうございました。

再び天皇賜杯をいだきました。感触はどうだったですか。

うれしいです。はい。

3年8か月ぶりの優勝です。前回と何か違いはありますか。

…えー、全く変わりません。

きょうは高安関との一騎打ちになりました。どんな気持ちでこの国技館に入ってきたんでしょうか。

なにがなんでも、自分の相撲を取る!と思いました。

その中で、高安関も左を固めてきました。素晴らしい立合いに見えました。振り返っていかがですか。

…良かったです。

優勝を争った高安関は、二所ノ関一門でなんども稽古した相手ですね。どんな存在でしょうか。

そうですね。やっぱ一門として、いつも戦って、熱い戦いをしてくれて。
いつも感謝しています。

きょうもお互い、力を出せましたかね。

はい?

きょうはお互い力を出して、いい相撲に見えました。

はい。

勝った瞬間は、どんな気持ちになりましたか。

…「やったぞ!」と。

今場所、平幕で臨んで。前半上位と当たって、なぎ倒して。終盤は先頭でいきました。どんな気持ちで、今場所通したんでしょうか。

やっぱ…そうですね、はい。
それでも、やっぱ、皆さんが熱い応援をしてくれるんで。
それに応えるために、しっかりやりました。

ちなみに、優勝を意識したのは、いつぐらいですか。

…えー、3日前ですね。

それでも関取、苦手な相手、嫌な相手にも、真っ向からいったような印象でした。その辺り、どんな気持ちだったんでしょう。

自分としては、それしかないと思って。
それをしっかりやったこと、良かったなーと思います。

関取。37歳10か月は、昭和以降、最年長での優勝になりました。

ありがとうございます!

元気の源は、なんでしょう。

…先ほど言った、やっぱ、皆さんの熱い応援のおかげです。

前回優勝のときには、次男のエレムンくんがちょうど生まれた日でした。3歳8か月になって、もう関取の優勝、分かっているではないでしょうか。

はい。

家族には、どんな思いですか。

…ん、早く会いたいですね。

この2回目の優勝、この後に向けて、どう生かしたいでしょう。

はい?

2回目のこの優勝は

はい。

次に向けてどう生かしますか。

いつも変わらず。自分のいい相撲を取って、皆さんを喜ばせること、です。

来場所は、九州場所です。

はい。

皆さんお待ちかねだと思いますが。最後に、応援してくださったファンに、メッセージをお願いします。

また十一月場所、すぐなんで。
また、気持ち、熱いまま、いかしたいと思います。
よろしくお願いします!

次も楽しみにしています。おめでとうございました。2回目の優勝、玉鷲関でした。

ありがとうございます!
コメント